新刊発売!『好きなものとの身軽な暮らし』ご感想
秋服は8着で【私服の制服化/動画あり】
30分で片付け力がアップする!ワークショップの中身を紹介。
片付ける場所を区画するように、目標も区画するといい。
意外や意外。空き容器に、違う香りのルームフレグランスの詰め替えリフィルを入れてみた話。
LINE片づけ様のアイコンを描かせていただきました!
ヘアビューロンなしで暮らせない。
祝翻訳版!中国版が発売『小さな暮らしは生きやすい』
すっきり整理整頓。記事監修しました!天然生活7月号。
明日12時から!ミニマリストのバッグと中身を公開、コラボライブのお知らせ。
"私服の制服化"4つの流れ。「お助けシート」を使って。
片づけラジオ的にどうぞ。最近のライブ配信のまとめ。
1日99円で安眠と掃除習慣が手に入る「めぐりズム掃除法」
ただ数を減らせばいいってもんじゃないから難しいよね。(最近の話。時短メイク/ヘアケア/バスマット買い替えした話)
我慢を捨てると暮らしやすい。一年前に「こんなアウター欲しいな」とツイートしたものに本当に出会えた。
今年の秋服はレンタルで身軽に。【動画あり】
寒暖差の激しい秋のお供に、パッカブルパーカーが便利。
滑り込むなら今日18時まで!TUMUGUタオル第2弾クラファン。
タオルに詳しくなれるインスタライブします!8/20(土)21時〜
酷暑を乗り切るバッグの中身。最小限の荷物を考え直した。
我が家の定番タオル「TSUMUGUタオル」クラウドファンディング第二弾がスタートしました!
髪色とアクセサリーの関係と、最近よく着けているものを紹介。